①風邪に対して抗生物質を出してもらえないのですか?

風邪は、もし本当にその患者さんの病気が風邪であるならば、ウイルスが原因であるので抗生物質は効きません。抗生物質は細菌感染に対して用いる薬剤であり、ウイルスが原因の病気には全く無関係の薬剤ですので処方することはあり得ません。例えばB型肝炎やC型肝炎、AIDSなどもウイルスの病気ですから、これらの病気にはもちろん抗生物質は効きません。風邪に対して抗生物質を処方する病院や医師がいるようですが、私には処方する理由は全く見当がつきません。ちなみにインフルエンザもウイルスの病気ですが、インフルエンザになった時に処方される薬は抗生物質ではありません。抗ウイルス剤という薬であり、これはウイルスを殺す薬ではなく、ウイルスが増殖するのを抑える薬に過ぎません。結局インフルエンザを治すのは人の体の免疫力なのです。ウイルスの病気に対して細菌感染用の薬を処方するのは、高血圧の人に対して糖尿病の薬を処方するようなもので、通常であれば処方すれば患者さんはお怒りになるはずです。このようにご理解いただければと思います。

②風邪ですが、明日から出張なので一発で治る注射をしてほしいのですが。

風邪を治せる注射薬は存在しません。そもそも風邪を治せる薬自体がこの世の中に存在しません。風邪をひいた場合には飲み薬で症状を和らげながら、体の抵抗力で原因となっているウイルスを排除する以外にありません。もしも治せる薬があるのであれば、出張に行く人だけでなく風邪の患者さん全員にその薬を使います。風邪を治すという注射を行っている病院があるそうですが、何を注射しているのか私にはわかりません。当院ではそのような医療は行っておりません。

③薬の飲み方に食後と書いてあるので、食事を食べなかったから薬を飲みませんでした。

薬を処方される場合にはほとんどの場合「食後」と記載がありますが、多くは「食べるのであれば食後に飲んでください。食べないのであれば薬だけ飲んでください。」という意味です。食後でなければ胃を荒らす、と思われていたり、食べないと薬を飲んではいけないと思われていたりしますが、胃を荒らす薬はほとんどありませんし、ましてや胃薬が胃を荒らすなんてことは100%ないわけです。薬は効き目が発揮されるためには決まった回数をきちんと飲むことが何よりも重要です。食べない場合は時間がきたら薬だけしっかりと飲んでください。

上嶋内科・消化器科クリニック